鎌倉市・大船でシワ・小顔・リフトアップ治療をお探しなら、アカラクリニックのタイタン施術
メスを使わずに小顔とリフトアップ!
鎌倉市・大船のアカラクリニックで実現する、即効性の高いタイタン治療
タイタンとは

タイタンによるお肌のたるみ・引き締め治療
タイタンは、アメリカのキュテラ社が開発した最新のレーザー機器で、お肌のたるみや引き締め効果に優れた治療です。この治療では、独自の波長を持つ赤外光を使用し、表皮を保護しながら真皮に熱を加えることで、コラーゲン繊維を収縮させ、頬や口元、あごのたるみを改善します。また、シワの軽減にも効果的です。
タイタンの大きな特徴は、即効性と持続効果です。施術後すぐに引き締め感を感じることができ、その後もコラーゲンが増加することで、時間とともにさらなる効果を実感できます。
この治療では、真皮層内の水分を加熱し、コラーゲンを収縮・再生させます。これにより、肌を内側から引き締め、余分なたるみを安全に改善することが可能です。さらに、従来のタイタンと比べて、痛みが少なく、快適に治療を受けていただけます。
タイタンの効果
真皮層全体の水分を加熱することで即時にコラーゲンを収縮し、施術直後から真皮のコラーゲンの熱反応で、たるんだ肌を深部から引き締め、リストアップ効果が出現します(即時効果)。また、同時に線維芽細胞の活性を促すため、長期的なコラーゲン線維の増生が続くといわれています(遅延効果)。
治療直後からタイトニングや皮膚がつややかになったように感じるのはこの作用のためです。
タイタンは1度の治療で3か月程度、たるみを引き締める効果が持続するといわれていますが、治療効果を高めるために1~3ヵ月で施術を繰り返していただくことで治療の効果を持続、安定化させることができるといわれています。
たるみの改善
タイタンは、コラーゲンの活性化を促し、毛穴の引き締めとともに、シワやたるみの改善に優れた効果を発揮します。
肌の引き締めとハリの向上
線維芽細胞が熱刺激によって活性化されることで、コラーゲンの生成が促進され、肌の引き締めやハリの向上が期待できます。
目尻の小じわやたるみの改善
タイタンは、皮膚の薄い目元にも効果的です。コラーゲンの収縮により、目尻の小じわやたるみが即時に改善される効果を感じられます。
このようなお悩みの方に

- しわやたるみが気になる。
- フェイスラインがぼやけてきた。
- 肌にハリがない。
- 小顔になりたい。
- メスを使わずリフトアップしたい。
タイタンの特徴
たるみ改善・リフトアップに効果的
タイタンは、真皮組織に1100nm〜1800nmの特殊な波長の光を照射することで、線維芽細胞を刺激します。この刺激によって、コラーゲンやエラスチンが即時に収縮し、肌が引き締まりリフトアップ効果をもたらします。さらに、長期的にコラーゲンの生成を促進し、細胞が活性化するため、ハリの衰えが気になる方に特におすすめの治療です。
麻酔不要・痛みの少ない治療
従来のRF治療や光治療に比べ、タイタンはほとんど痛みを感じることがありません。麻酔も不要で、体への負担が少ない治療法です。
ダウンタイム不要
施術後すぐにメイクが可能で、治療後の赤みも個人差はありますが、当日中に落ち着きます。腫れなどもほとんどないため、日常生活に支障をきたすことはありません。
施術の流れ
- メイクを落として洗顔をします。
- 治療前の写真撮影をします。
- 冷たいジェルを首~頬に塗ります。
- たるみの気になる部分を中心に肌の上を滑らせるように機械を動かしていきます。
- ジェルを拭き取った後、スキンケアを行います。
- 治療後の写真撮影をします。
- ご希望の方はスキンケア終了後にパウダールームでメイクをしていただくことが可能です。

治療時間 | 40分程度(治療範囲によります。) |
---|---|
治療回数、頻度 | 1~3か月程度に一度 定期的に施術を繰り返していただくことで、治療の効果を維持・安定化させることができます。 初回から3回目までは月に1回、4回目以降は3ヵ月に1回の施術をおすすめします。 |
痛み | 痛みはほとんどありません。個人差がありますが、皮膚の薄い部分では若干の熱さを感じる場合があります。 |
ダウンタイム | 施術後に赤みやあざ・皮下出血が出現する可能性があります。 |
メイク | 施術直後から可能です。 |
注意点 |
|
当院のタイタン施術の取材動画
タイタンに関してよくあるご質問
タイタンの照射中に痛みや熱さを感じることはありますか?
施術中に痛みを感じることはほとんどありませんが、個人差があります。特に目の下やこめかみ、あご周辺など皮膚の薄い部分では、軽い熱さを感じる場合があります。施術中に確認しながら出力を調整しますので、ご安心ください。
効果はどれくらい持続しますか?
施術後すぐにメイクはできますか?
ダウンタイムがほとんどないため、施術直後からメイクをしていただくことが可能です。
施術後、当日にお風呂に入れますか?
お風呂に入ることは問題ありません。洗顔も可能ですが、ぬるま湯で優しく洗い、処置した部分をコットンやタオルで強くこすらないようにご注意ください。
術後の生活で注意すべき点はありますか?
料金
部位 | 金額 |
---|---|
30ショット (例:フェイスラインのみ、頬のみ) | 12,100円 |
60ショット (例:フェイスライン+頬) | 19,030円 |
100ショット (例:フェイスライン+頬+気になる部分) | 28,050円 |
150ショット (例:フェイスライン+頬+首+気になる部分) | 39,050円 |
治療が受けられない方
- 妊娠中の方
- 日焼けをしている方、遮光が十分にできない方
- 湿疹や肌荒れなど皮膚に炎症がある方
- てんかんのある方
- 施術部位に皮膚癌の既往がある方
- 光アレルギーがある方
- ベピオゲル、ディフェリンゲル、アダパレンゲル、デュアック配合ゲル、アピデュオゲル、トレチノインを施術1週間前から休薬していない方
- ビタミンA誘導体の内服(過去6ヶ月以内)や金製剤の内服(過去の使用も含め)の使用歴がある方
- 金の糸によるリフトアップを受けている方
- ケロイドの既往がある方
- 白斑の既往がある方
- 施術部位にアートメイクを含む刺青のある方

このページの監修医師紹介

アカラクリニック
院長 福田 真 (フクダ シン)
心と体、皮ふと体、皮ふと心は繋がっており、真の総合診療は内科、心療、皮ふや外見も含めた全体的なアプローチが重要だと述べています。現在の医療が部分的な診療に偏りがちな中、患者を一人の人間として全体を見渡し、生活背景まで考慮したバランスのとれた診療を目指しています。「老化」として片付けたくない気持ちから、医師自身も改善の手段を模索し、患者とともに向き合う取り組みそのものが若返りに繋がると信じています。